先週もドル円トレードチャンスが少ない・・・臨機応変な対応力が相変わらず課題

FX FX
FX
スポンサーリンク

先週もドル円トレードチャンスが少ない・・・臨機応変な対応力が相変わらず課題

先週計 6,204円(利益+25,204円、損失-19,000円) XM 2勝1敗0分

今週も引き続きドル円は上窓スタートからの堅調推移な週でしたが、
マイルールでは今週もエントリーできるところが殆どない動きでした・・・

FOMCは一応3時発表時の値動きは見ていましたが、
勿論トレードはせずにスルー。

まあやるなら方向感しっかり確認してから低ロットでいったらいいと思いますが、
雇用統計やFOMCはそこまで無理してやる必要はないかなと。

大口同士の殴り合いに無理やり入り続けるのはトータルで考えると結構しんどいですので・・・

基本押し目買いスタンスでしたが、
火曜に下落してからNYで反発したの確認してからL。

短期足根拠ではあったんですが、強い反発だったんでフライング気味でいきました。
この後時間足根拠でも買いサインも出たけど、その次の時間足で上髭がちょっと長めの
十字足になって気持ち悪いと見て+12.2pipsで撤退。

ただ、微妙とはいえ、一応買いサイン継続の形でもあったんですけどね~。
その後、トランプの発言か何か忘れましたが、何かのネタにドル買いで反応し、
ドル円は天井付近まで上昇。まあ結果的にはいつものチキン利食いになったわけですがw

まあでもローソクの形に根拠を求めた結果なのでどうしようもないですけどね・・・

で、次のトレードは金曜でしたが、
確か東京時間に久々に北朝鮮ネタでリスクオフ相場だったんですよね。

最近は似たようなニュースでも全然円高で反応しなかったのに、
112後半が思いのほか重かったからこれを口実に大口が利食いした(?)
のかどうかなんて知る術なんてないですけど、FOMCにまとまった下落がやっときました。

ただ、この後の相場観は明らかに間違ってたのでとにかく反省しかないです・・・

別にFOMC前の下値を切り下げてるわけでもなく、
言ってみれば下値切り上げ継続、ダウ理論継続だったんですけどね。

東京時間に勝負できるんだったら14時台に買いサインでした。
ただ、112上で何度も跳ね返され、上値が重くてサポレジ転換してるかな
ということで下方向でいこうと決めました。

時間足で陰線と陽線が入り混じってて、
下げてきても下げきれるのかなって不安も勿論ありましたが、
それでもこの形ならトレ転まではいかないまでも111前半くらいまでは
下押しくるんじゃないかなと期待してましたが、全然下押しなかったですねw

S乗り遅れて111.8台からポジってしまったんですが、
ポジションも全力で、結果的に底Sになってゼロカされてしまいました。

てか111.8台で時間足で2回下げ止まって、そこから買いサインが出ました。
正直な話111.8台の攻防を5分足レベルで見てても、明らかに下攻め失敗して
底打ちっぽい瞬間というのがわかって、8~9割くらいの確率でSはダメっぽいと
思ってましたが、この後ゼロカされるまで神頼みしてたんで、ほんとにこういうところが
ほんとにいつもダメだなって思うんですよね・・・

根拠崩れた時点で切って、逆方向のサインが出たなら
素直にドテンしたらいいんですけどね。

・トレンドと逆方向に対して順張りトレンドフォロー的なエントリー。
・臨機応変に対応できない。(特に損切り)

この2点は大いに反省です。

まあ根拠崩れてからの損切りについては、
根拠崩れた時点での含み損が、ゼロカされた時の損失額と
大して変わらなかったりすることも多いので結構微妙なんですが、
ゼロカされる前に含み損が-10pips以下まで折り返してくることもあるし、
そういうところは早く決断していかないとダメですね。

まあこれは次に活かします。

ちなみにこの後、ユロドル売りサイン出てからSで入り、
深夜2時にドイツ総選挙控えてるからということでレバ規制に
気づいた時点で即撤退。+11.5pip。

まあレバ規制なんかなくても期待してた下落からは程遠かったですけどね。
一応下値はまだ堅いので、トレンドの逆といえば逆のポジだったんですよね。

結果的には運よく先週プラスにはなりましたけど、
まあトレード自体は反省点の方が多かったですね。

最終週でちょっと頑張れば9月なんとかプラ転できそうな気はしてますが、
プラ転することが必須ではないし、引き続き確度高いところにだけエントリ―
絞ってやっていこうかなと・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(アフィリなし)へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました