予期せぬ形でリアルトレード再開していたという事実w
■トレード結果 +72円
デイトレ(eurjpy/eurusd)
0勝1敗2分 +0.4pips
スキャルピング(eurjpy/usdjpy/audjpy)
10勝0敗0分 +19.0pips
まあ引き続き勉強メインでやっていて、
水曜日までは5分足スキャルピングのデイトレをやって、
木曜日以降に1分足スキャルピングのスキャを並行してやった感じです。
スキャする場合は当然スプレッドが重要なので
アキシオリーのナノスプでも手数料きついから嫌だけど国内業者で、
MT4使えるオアンダが一番無難かな~とか思いつつログインし直したりしてました。
で、オアンダのデモ口座がリアルと比べてスプ広いので練習にならないな~と
アキシオリーでログインし直したところ・・・リアル口座に間違ってログインしていることに
金曜の深夜まで気付きませんでしたw
奇しくもリアル、デモともに口座残高が1500円くらいで、
かつ直近のトレードも1000通貨だったので全くデモと同じ感覚でやってましたが・・・
まあ1000通貨のスキャなんてデモだろうがリアルだろうが、
さすがに生活に影響はないのでいいんですけど・・・
しかし、海外業者でスキャやって後で結果見てみるとさすがにやばいですねw
アキシオリーのナノスプは国内業者に匹敵する低スプですけど、
手数料が1トレードごとにかかる分、XMよりは断然ましとはいえ、
国内業者には到底かなわないですね~
先週の成績72円ですが、手数料を除けば150円。
つまり手数料だけで半分以上持っていかれているのです。
さすがにこれは勿体ないかなと。
まあ国内業者は悪徳ばっかりのイメージで、
レバ10倍になって参加者激減したら業者の経営大丈夫なんかって不安もあるんで、
できる限り使いたいと思わないんですが、まあそれを言い出すと海外業者も
同じくらい不安要素満載なので、普通に国内業者使いたいと思います。
できればスキャみたいな繊細なトレードやる場合、
MT4見ながら低スプだけどMT4使えない別業者(例えばGMOクリック)使うのって
正直恐さがあるんですよね。
(1分足スキャの本にそれをお薦めしてたんですが・・・)
ただ、恐らくスキャに関してメインでいくことになるであろう
オジ円のスプについてもオアンダと他業者でほぼ変わらないですし、
他にデメリットもないと思うのでオアンダの既設口座でいくことにします。
(アキシオリーのスキャはデモ限定です。)
で、ここまで長く書いておきながら肝心のトレードについて触れてませんでしたが、
ちょっと長くなったのでトレードについては次の記事で書きたいと思います。
コメント