2025年8月のFXトレード成績・振り返り:背水の陣なのに中途半端な状況。生活もギリギリ。9月で起死回生を図る!

FX FX
FX
スポンサーリンク

2025年8月FXトレード成績

計:13,559円

計3口座で運用(1口座は月初ですぐ閉めたので実質2口座)。1つ新ロジックの口座で利益出てるけど、メインで勝負できる手法ともいえないし、これを続けられるのかは正直かなり微妙。まだ勝負に打って出られるだけのメイン手法が準備できてるとはいえない状況・・・

2025年8月FXトレード振り返り&今後の予定

精神的にも金銭的にもずっと追い込まれた状況が続いてるのに、今の状況を一言で言い表すとしたら中途半端。言い訳でしかないんだけど、トレード以外のことに必要以上に時間を取られて過ぎて本来やりたいこと・やるべきことができてないもどかしい状況。

それなら今必要ないことを全部捨てて集中したらどうだと思うかもしれないけどそれが簡単にできたら苦労しないというか、集中し切れない状況を自ら作り出して自らの首を絞めてるとも言えるんだけど・・・

8月のトレードの振り返りとしては、まず他者製のEAのポートフォリオ口座は月初早々に閉め、EAじゃない自動売買ロジックは月初早々に1つのストラテジーがまさかの破綻で大きめのDDが出たものの、その後はじわじわと盛り返してトータルでトントンくらいまで挽回。まあぶっちゃけ他に危ういロジックがいくつか入ってるとは思ってるんだけど、ポートフォリオ組んでリスク分散しててトータルで勝負するスタイルなので破綻リスクはそんなになく、引き続き期待値は高め。

ただ、もうあと数ヵ月早く始めたかったね。資金が枯渇してて生活費も稼げてないのが現状で、このままだと継続できずに生活費の為に引き上げる可能性も・・・

あと1つが新たに考案したロジックのEAを作り、少額フルレバスタイルで始めた口座は一応結果は今のところ出てるんだけど、これ実はかなり特殊でFX業者を選ぶ手法だし、当初の想定よりもチャンスが少ないのでこれを続けられる自信は今のところ持てない。もう暫く続けた上で今後どうするか判断するけど・・・

そして、メイン手法で想定してるロジックについてはリアルタイムでチャート見る時間は増やしてるもののまだ完成には至ってない状況。結局オール裁量だと正直厳しいとは感じてるのでEA作って対処していくしかないと思っていて、元々作ってたMQLの関数はそのまま使い回しはできるんだけど、作り込む作業はこれから。今まで散々コーディングとバックテストを繰り返してきた結果いい方向に進めてないだけに、作業そのものに再び向き合うのもハードルが上がってしまって勇気がいることでもあるんだけど、とにかくやるしかないので。

尚、バックテストで過去10年以上のパフォーマンスを見るのはこのメイン手法ではしないつもり。10年前のパフォーマンスが良くても今通用しない手法だったら何も意味ないし、過去1ヵ月・過去1週間(長くて過去1年)で勝てるロジックを損小利大のフルレバスタイルで都度当て込んでいく形になるのかなと思ってます。

最後に、トレード以外でのマネタイズというのも今のところ上手くいっておらず、生活はもう限界に近い状態にまできていて、9月でダメなら(ほんとにギリギリのギリギリまで粘っても10月まで)もう動くしかないかなと。

具体的には数年ぶりにウーバー復帰するか、就職する気は全くないけど求職者支援訓練を受けてプログラミングかAI関連の勉強しつつも数ヵ月延命するかの二択で考えてるところ。

ウーバーは以前みたいに金土日クエストの週2.5日稼働だけで十分に稼げるとは限らないし、後者の方は申し込んで受かるとは限らないし、講師の質がピンキリで当たり外れもあるようだし、お金もらって勉強できるとはいえ、いざやるとなったら結構大変だろうし。ただ、これまで独学一辺倒よりは外で新たな知識や技術を得ることで何かいいアイディアが思いつくかもしれないし、今後のことを考えれば凄く魅力的ではあるよね。

というわけで、予防線を張ってはいますけど、絶体絶命のピンチをなんとか踏ん張り、起死回生の9月としたいと思います!

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(アフィリなし)へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました