2025年9月FXトレード成績
計:17,592円
トータルではプラスだけど、他人のロジックだけでポートフォリオ組んでるシストレ口座が+53,639円なのに対し、最後の望みをかけて少額裁量フルレバで5回口座破綻して-30,647円。
やり方次第ではフルレバでも十分トータルで勝負できる可能性はありそうだとは感じたけど、あくまででそれはロジックをEA化した場合の話。裁量に関してはもうこれで引退。そして、生活資金がなくなり、他のビジネスでも殆ど稼げてないので10月からウーバー再開。
2025年9月FXトレード振り返り&今後の予定
今まで自分がやってきたEA開発とは全く別のシストレ口座が思ってた以上に絶好調で、なんでもっと早くやらなかったんだって感じなんだけどねw 一部ロジックが破綻することもあるから当然都合よく残高が右肩上がりが続くとは限らず、DDも起こり得るんだけど、ここにもう少し資金を集中させてロット大きくするだけでもトータルでも生活費は十分稼げそうな気がしますが・・・
ただ、現時点での資金量ではこれ以上ロットは上げられず、結局生活費を稼ぐには他でトレードする他なく、その為のEAを作ろうにもどうにも微妙で、時間だけが過ぎて焦る一方・・・結局その時の相場に応じて柔軟に対応するにはEA開発が追い付かない以上は裁量トレードせざるを得ない!ということで残高1万円をゴールド0.1ロット(最近のレートだと60pips弱でロスカ)のフルレバトレードをチャートに張り付いてやってて、残価10万円超えたら出金するというかなりハードルが高いことをしようとしてたんだけど・・・
最初は1万円⇒6.5万円まで増やせてて、毎回最低でも2.5万円以上には増やせてたんだけど、数をこなす毎に欲が入ってポジポジ病になってだんだん利幅が狭くなってきて、一つの些細なミスが破綻に繋がるというパターンなんだけど、5回やって5回ともこのパターンだった・・・
ずっとチャートに張り付いてるから負担も大きいし、メンタルの浮き沈みも凄く大きいし、重い通りの値動きにならずに逆行した時は完全に祈祷師になってるし、相場に対してこんな向き合い方してるようじゃあ精神的に持つわけないよねw
まあこんなことになってるのも一言で言えば検証不足だと言わざるを得ないんだけど、いずれにしても決まった一定のロジックで勝率やリスクリワードを追っていくという考え方である以上、10年以上やっててモノになってない裁量トレードをこれ以上続ける意味を見出せないし、裁量トレードは完全に引退してシストレに専念するしかないと思ってます。
そして、いよいよ生活費もなくなり、他のビジネスでも殆ど稼げてないのが現状なので、ウーバーイーツの配達を4年ぶりに再開すべく今準備を進めてるところです。裁量トレードについては9月末までギリギリ粘ってたので、10月頭から準備開始してるんだけど、いろいろと調べることが多かったり用意すべき装備など吟味したりと思いのほか準備に時間かかってるんだよね・・・。ウバックは残しててもスマホ台やスマホケースなどボロボロだったから捨てちゃったのと、雨稼働で稼ぐ為に装備ももうちょっといいのを揃えたいので・・・
坂の多い地域でもバイクは使わず、自転車稼働を貫き通すつもりだけどトレーニングは欠かしてないので体力にはまだまだ自信あるのでねw 以前もヤクザみたいな客に恫喝されたりとか、他にもいろいろ理不尽な思いもしたから不安はもちろんあるんだけど、やると決めた以上は少々の問題は割り切ってやるしかないし、今士気は高いかなとw
最初は朝からガッツリとMAXの12時間オンラインを毎日やろうかと思ってるけど、最低でも金土日のクエストをこなすのだけは暫く続けようかなと思ってます。あとは最近ロケットナウという別業者も出てきてるみたいだし、上手く並行して稼いでいければいいかなと・・・
ちなみに、FXに関しては今後シストレオンリーだけど、今利益出てる口座はそのまま稼働してできればロットを少しずつ上げていくつもりで、並行してEA開発をやっていくつもりです。当面は配達が最優先なんだけど、待ち時間にプログラミングするのはさすがに難しいけど、鳴らない時間にスマホでチャート見てロジックを吟味してメモ書くくらいはできるだろうし、体動かしてる中で何かいいアイディアが浮かべばいいんだけどね・・・
というわけで、思うようにいかずに結局今後生活も大きく変わるんだけど、もう気持ちは切り替えてるし、今後もFXはまだまだ諦めずにがんばっていきます!
コメント